阪神本線尼崎センタープール前駅の改札を出て、斜め右前に伸びる道をそのまま大阪方向へ向かうと左手に蓬莱湯の駐車場が見えてくるので、ここで右に曲がるとすぐに蓬莱湯へとたどり着く。



脱衣場・浴室ともに昔ながらの銭湯のつくりのままであるが、番台ではなく、フロント方式となっている。
浴室内には中央に2つに分かれた浴槽、そのまわりには電気風呂・超音波風呂・気泡風呂・水風呂などが並んでおり、水風呂以外には温泉が使われている。これは1分間540リットルもの湧出量のおかげであろう。色はほんのりと褐色をしており、阪神間の温泉共通の泉質である。ほんのりと硫黄臭まで感ずることができる。優れた泉質の温泉独特の香りである。風呂から出た後も体のぽかぽかした感じが長く持続する。
他には無料のミストサウナがある程度で、露天風呂などもない。設備的には特筆すべきものもないが、この圧倒的な泉質のすばらしさの前ではどうでも良いことである。泉質は低張性・弱アルカリ性・高温泉の単純泉であり、泉温は41.8℃。加熱も必要としない理想的な泉温である。
さらに横にはペット用の温泉シャワーも設置されるなど、意欲的な試みもなされている。

なお同様の設備は摂津市にある「鳥飼の里」にもある。詳細は「大阪府摂津市・天然温泉 スーパー銭湯 鳥飼の里」を御参考に。
下町の中にひょっこりと現れた温泉郷。皆さんもぜひ一度行ってみては。
関連記事
関連記事
兵庫県尼崎市・天然温泉 銭湯 築地戎湯
兵庫県西宮市・天然温泉 銭湯 クア武庫川
神戸市灘区・天然温泉 銭湯 水道筋灘温泉
神戸市灘区・天然温泉 銭湯 篠原温泉
神戸市灘区・天然温泉 銭湯 六甲道灘温泉
神戸市灘区・天然温泉 銭湯 六甲おとめ塚温泉