大田川の拡幅工事に伴い、閉店しました。
今回は韓国・大田市の大田駅前 にある「3Hポソク(宝石)サウナ」の御紹介。
83T83E83i2-thumbnail2.jpg)

大田駅の西側にある表口からまっすぐに西へ伸びる道を歩くと5分ほどで右側(北側)にトンバンマートというスーパーが見えてくる。その建物の5-7階に位置するのが「3Hポソク(宝石)サウナ」である。建物西側にある専用エレベーターに乗って6階で降りると、目の前に受付がある。
5時から20時までは4000ウォン、20時から5時までは6000ウォンを払い、中へと入る。現金・カードともに支払い可能である。2006年6月30日までは夜間料金が7000ウォンだったのだが、7月から値下げされた。この後ロッカー室内の受付で1000ウォンを現金で払って館内着を受け取る。
ロッカールームから上へと上がると浴室がある。比較的新しい設備だけに清潔感があり、高温風呂や檜風呂・ジェット風呂・水風呂などがそろっており、水風呂では他人の迷惑なども考えることなく大の大人が泳いでいたりする。サウナの方には乾式サウナ・湿式サウナ・塩サウナがそろっている。
また、ロッカー室の隣には50名程度のベッドが用意されている睡眠室もあり、雑魚寝用の場所も加えると相当数の人たちが寝ることができるようになっている。
ロッカールームからチムジルバンへの入り口へ向かうと、ちょっと変わった光景が目に入る。吹き抜けとなった場所に2本の階段がX型に交差している。よく見るとエスカレーターに木製の手すりがかぶせられ、ステップにはカーペットが掛けられて階段として使われているのである。おそらく以前はスーパーの売り場の一部として使われていたのであろう。
下へ降りると各種の設備がそろっており、黄土チムジルバン・宝石チムジルバン・塩チムジルバン・酸素室・木炭室・冷房室などが並んでいる。そのほかにも食堂・ジュースカウンター・ジム・子供の遊戯室・カラオケステージなどがそろっている。
問題なのはテレビの存在。数台のテレビが置かれているのだが、チムジルバンのすぐ近くに置かれており、中にまでその音が響いてくる。あるいはテレビが置かれており、大きな音で鳴らされているチムジルバンもあり、落ち着いて入っていることができない。静かに入りたい人にとっては不向きな場所であろう。特に週末の夜などはカラオケの音が響いてきてかなりひどい状態になるようである。
立地条件や設備そのものは必ずしも悪くないのだが、必ずしもその運営方法や利用者のマナーは良いとはいえない。その店をあらかじめ理解した上で利用するのなら悪くない設備であろう。
関連記事
大田駅